脳神経内科(神経内科)
脳神経内科(神経内科)について
脳神経内科(神経内科)について
脳・脊髄・末梢神経・筋肉の様々な病気を診断・治療します。大脳の機能異常、頭痛・めまい・脳神経の異常、運動障害、感覚異常など、症状の原因は、脳血管障害、細菌やウイルス感染、免疫系の異常、栄養・代謝障害、原因不明の変性疾患など様々です。特に増えている糖尿病は、脳硬塞や末梢神経障害の主要な原因となっています。当院では、医師と栄養士が食事・栄養相談・指導にあたっています。
※物忘れ外来:週1回(毎週水曜日)の診察となっております。(完全予約制)
診察はご家族様とご一緒に受診をお願いいたします。
担当医表(脳神経内科(神経内科))
受付・診療時間
【受付時間】午前8:00~11:30(診療8:30~)/
午後12:00~16:30(診療14:00~)
表を横にスクロールしてください。
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 |
|
|
火 |
|
|
水 |
|
|
木 |
|
|
金 |
|
|
土 |
|
|
表を横にスクロールしてください。